インテリアの提案・コーディネートを担当されていたり
インテリアカラーのテクニックを身に付けたい方へ
《COLORWORKSとのコラボレーション講座》
インテリアカラー特別コース
45,500円(税別)
※教材費 2,000円(税別)・認定試験代 10,000円(税別)が別途かかります。
※day1〜4までの全4回7講座をオンライン開催致します。
※day1のみ出張または当協会にて開催できます。(出張の場合は別途交通費)
※通常認定試験は東京開催ですが、コロナ感染拡大防止のため、現在オンラインで開催しております。
受講お申込み毎月無料のガイダンスを開催中!
LET’S THINK
情報の87.0%は
視覚から伝わることを
ご存知ですか?
-
-
人が視覚で得る情報が87%と言われ、
さらに色の情報が約90%を
占めていると言われています。
私たちは、色やイメージなどの
ビジュアルから受ける印象で
大部分を判断しています。
色は暮らしに欠かせない
究極のコミュニケーションなのです。
IT IS A QUESTION どちらが楽しそうだと感じますか?
正解はオレンジ
A.コミュニケーションを活発にする色「オレンジ」
赤と黄色の特性を兼ね備えるオレンジは、暖かさのほかにコミュニケーションを活発にする効果があります。
B.信頼を得る効果がある色「ブルー」
日本人の約7割が好きな色にあげるブルーは、さわやかさ・誠実さをイメージさせ、信頼できる印象を周りに与えられます。
ARE YOU WORRIED? こんな想いを抱えていませんか?
-
過去に取った
色の資格を
活かせていない
-
提案の
引き出しを
増やしたい -
色の
テクニックが
知りたい -
色で
お客さまの満足度を
上げたい
DEEPEN KNOWLEDGE
カラーコミュニケーションスキルを使いこなして
ビジネスやプライベートで活かせる
カラースタイリストを育成します!
ABOUT INTERIORCOLORSTYLIST インテリアに強いカラースタイリストとは
カラーコミュニケーションスキルを身につけることで
インテリアにおける色彩の効用と影響について理解し、
使いこなしたり提案の幅を広げることができます。

RECOMMENDED
FOR SUCH PEOPLE
こんな方におすすめ
幅広い商材を扱うインテリアショップの販売員
●
お客さまと距離が近いインテリアコーディネーター
●
住まいのプランを提案する設計
●
家づくりのパートナーである工務店
●
建材を取扱う営業
●
こうしたプロの方からインテリア好きの方までお勧めのコースです
SUCCESS
取得するとこんなことが
できるように
カラースタイリストとして自信を持って
お客さまにご提案できる人材となります。
MERIT 取得後のサポート
カラースタイリストは、資格を取得してからでも成長していくことが可能です。
CURRICULUM インテリア特別コースのカリキュラム
-
色の仕組み
色の超基本講座。インテリアカラーを学ぶ前に色の知識のベースを身につけましょう。
-
色が与える効果
色彩心理色の超基本講座。私達の心や身体を左右する色の効果を学び活かすことで、普段の暮らしやビジネスの場を支える味方となります。
-
イメージをより深く伝える
配色ルールセンスは関係ありません。配色のルールを覚えることで、より広く深い表現をすることができるようになります。
-
色でつくるインテリア
4つのベーシックスタイルの色を徹底分析。曖昧だったカラーコーディネートのポイントが明確になります。
-
空間の光と色の関係
朝昼夕方の太陽の光や照明の色で、驚くほど左右される色の見え方。お部屋の環境や目的、用途に沿って色と照明を使いこなせるようになりましょう。
-
インテリアカラーの
プレゼンワーク総まとめの講座となります。お客さまへのプラン提案に役立つプレゼンワークをここで体得しましょう。
-
総合講座
パーソナリティが重要視される今、カラースタイリストの役割とは。色を通して自分の色彩の感覚を知る時間です。
-
カラースタイリスト
認定試験合格すると認定カードを交付いたします。名刺への記載も可能になります。
STEP 取得までの流れ
-
STEP.01
総合講座を受講
私たちの暮らしに関わる色の効果を紹介しながら、これからの時代に必要なカラースタイリストの役割を学び、色彩心理を通して自分のパーソナリティを知る時間となります。
-
-
STEP.02
オリジナルカリキュラムのライフカラー講座
「実践で活きるインテリアカラー」を念頭において作られた6つのライフカラー講座。こちらをオンラインでは4日間(東京開催の場合は2日間)かけて受講していただきます
-
-
STEP.03
認定試験
自信を持ってインテリアカラーをお勧めできるようになるカラースタイリストになるための試験です。
-
-
STEP.04
認定カード
授与合格した方に、後日認定カードを送付させていただきます。
※年会費は一切かかりません。
インテリアの提案・コーディネートを担当されていたり
インテリアカラーのテクニックを身に付けたい方へ
《COLORWORKSとのコラボレーション講座》
インテリアカラー特別コース
45,500円(税別)
※教材費 2,000円(税別)・認定試験代 10,000円(税別)が別途かかります。
※day1〜4までの全4回7講座をオンライン開催致します。
※day1のみ出張または当協会にて開催できます。(出張の場合は別途交通費)
※通常認定試験は東京開催ですが、コロナ感染拡大防止のため、現在オンラインで開催しております。
受講のお申込み毎月無料のガイダンスを開催中!
ACCESS
銀座と東神田にある
2つの会場
-
銀座会場
所在地
東京都中央区銀座8-11-5 銀座正金ビル3F
交通アクセス
東京メトロ「銀座駅」から徒歩8分 -
東神田会場
所在地
東京都千代田区東神田1-14-2
カラーワークスパレットビル
交通アクセス
都営新宿線「馬喰横山駅」から徒歩2分
VOICE お客さまの声
-
インテリア建材営業
MA様プランの提案に説得力を持たせたくて受講しました。資格を取得したことで、提案内容によって色を変えたり、見てほしいところに効果的に使うことを学べたので非常に役に立っています。
-
建材販売員
SN様お客さまがどんなインテリアにしたいか、今までより鮮明にキャッチできるようになりました。繊細な色の組み合わせの変化で、お客さまから「そう!このイメージ!」という言葉をいただける瞬間が何よりも嬉しく、やりがいを感じます。
-
インテリアEC
YK様オンラインショップの写真や文字の色、インテリアスタイルの組み合わせなど 様々な色の組み合わせでWEBページを自信をもって制作することが可能になりました。写真、文字の色などの組み合わせで企画書やWEBページを制作するのに役に立っています。
インテリアの提案・コーディネートを担当されていたり
インテリアカラーのテクニックを身に付けたい方へ
《COLORWORKSとのコラボレーション講座》
インテリアカラー特別コース
45,500円(税別)
※教材費 2,000円(税別)・認定試験代 10,000円(税別)が別途かかります。
※day1〜4までの全4回7講座をオンライン開催致します。
※day1のみ出張または当協会にて開催できます。(出張の場合は別途交通費)
※通常認定試験は東京開催ですが、コロナ感染拡大防止のため、現在オンラインで開催しております。
受講のお申込み毎月無料のガイダンスを開催中!
PRICE インテリアカラー特別コース 受講費用について

6つのライフカラー講座、総合講座の受講と認定試験まで行います。
(別途、教材費・認定試験代がかかります)
45,500円(税別)
インテリアカラー特別コースにお申込みWHAT WE ARE
一般社団法人日本カラーマイスター協会
「心を動かす色彩心理」と
「テクニカルなカラー」の両面を駆使して、
ビジネスの場やライフスタイルで実践できる色彩を
普及・啓発しています。
CONTACT
コース・ガイダンスのお申込み
お問い合わせ・メルマガ購読
各種お問い合わせは、下記のお問い合わせフォームをご利用下さい。2~3営業日以内に担当者からご連絡を致します。
※迷惑メール対策設定やドメイン指定をされていると、返信メールが届かない場合がございます。
「※」は必須項目です。